2024年3月 5日 メディア情報 | 事務所からのお知らせ | 動画 tag: 予算委員会 , 修正申告 , 参考人招致 , 安倍派 , 政倫審 , 政治と金 , 政治倫理審査会 , 政治刷新 , 政治資金 , 政策活動費 , 東京地検特捜部 , 査察 , 検察仕事しろ , 検察審査会 , 派閥 , 派閥パーティー , 確定申告 , 税務調査 , 税金一揆 , 脱税 , 裏金 , 証人喚問 , 財務金融委員会 , 質問 , 追徴税
財務金融委(2/28)の質疑を、それぞれ1分ほどのショート動画7本にまとめました。 クリックして、是非ご覧ください。 ①国税庁!企業の使途不明金10億円。今後は見逃すんですね! ② 国税庁はアンタッチ
2024年3月 4日 メディア情報 | 事務所からのお知らせ | 動画 | 国会活動 | 活動報告 tag: 予算委員会 , 事務総長 , 安倍派 , 政治刷新 , 政治資金 , 東京地検特捜部 , 検察仕事しろ , 派閥 , 派閥パーティー , 脱税 , 裏金 , 質問
youtubeチャンネル「本当のこと聞きたいなら江田けんじ」に、予算委員会(3月2日)質疑のフル動画をアップしました。 是非ご覧ください。
2024年3月 2日 メディア情報 | 事務所からのお知らせ | 動画 | 国会活動 | 活動報告 tag: 予算委員会 , 事務総長 , 安倍派 , 政治刷新 , 政治資金 , 東京地検特捜部 , 検察仕事しろ , 派閥 , 派閥パーティー , 脱税 , 裏金 , 質問
急遽、本日(3/2)土曜日、朝9時から30分間、岸田首相と予算委で論戦を行うことになりました。 土曜の異例の審議ということでテレビ中継はありませんが、インターネット中継の衆議院TVからご覧ください
2024年3月 1日 メディア情報 | 事務所からのお知らせ | 動画 | 国会活動 | 活動報告 tag: 事務総長 , 安倍派 , 政治刷新 , 政治資金 , 東京地検特捜部 , 検察仕事しろ , 派閥 , 派閥パーティー , 脱税 , 裏金 , 財務金融委員会 , 質問
youtubeチャンネル「本当のこと聞きたいなら江田けんじ」に、財務金融委員会(2月28日)質疑のフル動画をアップしました。 是非ご覧ください。
2024年2月28日 事務所からのお知らせ | 活動報告 tag: 事務総長 , 安倍派 , 政治刷新 , 政治資金 , 東京地検特捜部 , 検察仕事しろ , 派閥 , 派閥パーティー , 脱税 , 裏金 , 財務金融委員会 , 質問
財務金融委員会(2月16日)の質疑の模様をビラにまとめました。 下記リンクより、ご覧下さい。 20240216_財金委バージョンA4-ビラ_Ver60_01のコピー.pdf
2024年2月27日 事務所からのお知らせ | 国会活動 tag: 事務総長 , 安倍派 , 政治刷新 , 政治資金 , 東京地検特捜部 , 検察仕事しろ , 派閥 , 派閥パーティー , 脱税 , 裏金 , 財務金融委員会 , 質問
今、自民党の裏金問題への国民の怒りは怒髪天を突いています。 この状況を目の当たりにして、検察と国税がその職責を果たさなければ、この国の民主主義、法治主義は完全に終わってしまうとの強い危機意識から
2024年2月26日 メディア情報 | 事務所からのお知らせ | 動画 | 国会活動 | 活動報告 tag: 事務総長 , 安倍派 , 政治刷新 , 政治資金 , 東京地検特捜部 , 検察仕事しろ , 派閥 , 派閥パーティー , 脱税 , 裏金 , 財務金融委員会 , 質問
youtubeチャンネル「本当のこと聞きたいなら江田けんじ」に、動画をアップしました。 岸田闇パーティーは法律違反だ!・・・⑤財務金融委(2/16)質疑より 是非ご覧ください。
2024年2月22日 事務所からのお知らせ tag: 事務総長 , 安倍派 , 政治刷新 , 政治資金 , 東京地検特捜部 , 検察仕事しろ , 派閥 , 派閥パーティー , 脱税 , 裏金 , 財務金融委員会 , 質問
youtubeチャンネル「本当のこと聞きたいなら江田けんじ」に、1分ほどのショート動画をアップしました。 「検察は派閥幹部を実質犯で立件せよ!・・・④財務金融委(2/16)質疑より(ショート動画)」
2024年2月22日 メディア情報 | 事務所からのお知らせ | 動画 | 国会活動 | 活動報告 tag: 事務総長 , 安倍派 , 政治刷新 , 政治資金 , 東京地検特捜部 , 検察仕事しろ , 派閥 , 派閥パーティー , 脱税 , 裏金 , 財務金融委員会 , 質問
youtubeチャンネル「本当のこと聞きたいなら江田けんじ」に、動画をアップしました。 検察は派閥幹部を実質犯で立件せよ!・・・④財務金融委(2/16)質疑より 是非ご覧ください。
Copyright(C) Kenji Eda All Rights Reserved.