事務所からのお知らせ
- 2021.02.25
- 【現代ビジネス】江田けんじのインタビュー記事が掲載されました。
- 2021.02.21
- 【カナロコ/神奈川新聞】江田けんじ提出の質問主意書への答弁が記事になっています
- 2021.02.12
- 【日経ビジネス】江田けんじのインタビュー記事が掲載されました。
- 2021.02.05
- 「深層NEWS」に出演いたします
- 2021.01.23
- 衆議院予算委員会にて質問に立ちます(1月25日)
- 2021.01.09
- 緊急シンポジウムのご案内(youtubeによるオンライン開催)(1月11日)
- 2021.01.05
- #江田けんじに聞いてみた vol.3「市議会で住民投票条例可決を!」
- 2021.01.04
- 【時事通信】江田けんじのインタビュー記事が掲載されました。
活動報告
- 2021.03.05
- 大義なきイラク戦争の総括に関する質問主意書を提出しました。(3/5)
- 2021.03.05
- 普天間飛行場の返還及びその辺野古移設に関する質問主意書の答弁が届きました。(3/5)
- 2021.03.03
- 立憲民主党代表代行として、定例記者会見をおこないました(3/2)
- 2021.03.02
- 北方領土返還を巡る日露交渉に関する質問主意書の答弁が届きました。(3/2)
- 2021.02.26
- 非居住者(外国人)のカジノ所得非課税に関する質問主意書を提出しました。(2/26)
- 2021.02.24
- 普天間飛行場の返還及びその辺野古移設に関する質問主意書を提出しました。(2/24)
- 2021.02.19
- カジノ(IR)の日本誘致に関する質問主意書の答弁が届きました。(2/19)
- 2021.02.19
- カジノ(IR)の横浜誘致に関する質問に対する答弁が届きました。(2/19)
最新コラム
- 2021.03.04
- 徹底的に調査すべき!・・・NTTも総務省高額接待か
- NTT社長も総務省接待 - 「会食は事実」と認めるhttps://t.co/GOjEIVh52y— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 3, 2021 今、霞
- 2021.03.04
- 露骨な主導権争い、先陣争い・・・緊急事態宣言、2週間程度延長へ
- 首相、首都圏の2週間延長を表明 コロナ緊急事態宣言 https://t.co/nUqdubnfnI— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 3, 2021 正式
- 2021.02.27
- 同じ過ちを二度、三度犯すことは許されない!!・・・立憲民主党「ゼロコロナ戦略」を発表
- 「首相、宣言解除に前のめり 感染再拡大なら窮地に」(共同通信) 相変わらず、菅首相は、「経済」と「感染封じ込め」、どっちつかずの中等半端な対応だ。これではまた、五月連休あたりにリバウンド、「第4波」
- 2021.02.26
- 橋本政権時の思い出・・・国家公務員倫理法成立の青写真
- いやあ、懐かしい古文書が出てきました。以前、公務員倫理法は私が橋本政権時に提案して、具現化したという話をしましたが、これが、閣議直前、私が一分で書き上げ、当時の橋本首相に閣議で読み上げていただいた文
- 2021.02.23
- 「菅首相長男らと会食」総務省の12人が計38回、処分へ・・・いつか見た光景
- いつか見た光景。そう、その「規模」こそ違いますが、20年以上前の「大蔵過剰接待スキャンダル」です。私は総理秘書官として、その渦中にいました。 こんな旧態依然とした業者と許認可官庁との接待が、公務員
- 2021.02.20
- 私が自民党に行かない理由
- なぜ、私が誘われても自民党には行かないか? 理由はいくらでもあるが、 その一つは、こういう輩が自民党にはゴロゴロいるのを、 総理秘書官時代、痛いほど知ったから。 【自民・竹下亘氏 五
- 2021.02.20
- 菅義偉首相の長男らからの接待疑惑
- また、「臭いものに蓋」。安倍・菅政権の常套手段。 菅首相の「世間で当たり前じゃないことを正す」とした当初の志は どこに行ったのでしょうか? 放送事業会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男らからの接待
Copyright(C) Kenji Eda All Rights Reserved.