国民一人一人の夢を実現できる社会を実現したい

江田けんじ 衆議院議員 神奈川8区選出(横浜市青葉区・緑区)

文字サイズ
Home  >  事務所からのお知らせ: 2022年

カテゴリー月別

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座#24・・・基金 約8.9兆円?予備費 約4.7兆円? 中身がスカスカの補正予算!

2022年12月 7日 事務所からのお知らせ | 動画 tag:

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座 #24 「基金 約8.9兆円?予備費 約4.7兆円? 中身がスカスカの補正予算!」がYoutubeにアップされました。 是非ご覧下さい。

more >

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座#23・・・岸田政権の「やってるふり感」の経済対策はうんざりだ?

2022年11月10日 メディア情報 | 事務所からのお知らせ | 動画 tag: ,

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座 #23 「岸田政権の「やってるふり感」の経済対策はうんざりだ!!」がYoutubeにアップされました。 是非ご覧下さい。 リンク: https

more >

【毎日新聞政治プレミア】に、江田けんじのインタビュー記事が掲載されました。(11/8)

2022年11月 8日 メディア情報 | 事務所からのお知らせ | 新聞・雑誌 tag: , , , , , ,

 毎日新聞政治プレミアに、江田けんじのインタビュー記事「機能していない岸田官邸 派閥には敏感、世論には鈍感」が掲載されました。 ------------------------------------

more >

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座#22・・・なぜ円安を止められないのか

2022年10月18日 事務所からのお知らせ | 動画 tag:

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座 #22 「なぜ円安を止められないのか」がYoutubeにアップされました。 是非ご覧下さい。 リンク:https://www.youtube.

more >

【秘書募集】一緒に笑顔を届けよう!

2022年10月14日 事務所からのお知らせ tag:

シェア・拡散大歓迎!  江田けんじ事務所では、地元横浜市青葉区・緑区で活動する地元秘書を募集しています。  江田けんじを支えながら、国政を変えていきたいという熱意のある方を必要としています。

more >

3年ぶりの開催!緑の風まつりのご案内

2022年9月23日 事務所からのお知らせ | 最新イベント | 江田けんじからのお知らせカテゴリを追加 tag:

 毎年続けてきた「緑の風祭り」。 コロナ禍で中止が続いていましたが。 この動画以来、3年ぶりに今年開催します。 【緑の風まつり】 ■日時:2022年10月29日(土)11:10開演(無料) ■江田けん

more >

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座#21・・・岸田総理が説明した国葬 4つの理由 皆さんは納得されましたか?内閣府設置法の解釈は誤り!

2022年9月14日 事務所からのお知らせ | 動画 tag:

 岸田総理が国葬に関する国会審議で4つの理由を挙げて、ようやく説明をされましたが、皆さんは納得されましたか?今回の動画では、この4つの理由について、私の考えをまとめてみました。

more >

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座#20・・・税率が勤労所得>金融所得っておかしくないですか?

2022年9月 9日 事務所からのお知らせ | 動画 tag: , , ,

今回で20回の節目となりました。 本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座。 税金一揆をおこそう!シリーズ第2回「税金税率が勤労所得>金融所得っておかしくないですか?」がYoutube

more >

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座#19・・・税金一揆をおこそう!

2022年8月30日 事務所からのお知らせ | 動画 tag:

今回から皆さんの生活に関係してくる「税金」のお話をシリーズで。 今回のテーマは「法人税」。 なぜ超大企業は応分の税金を負担しないのか! 中小企業に比べ、大企業の税率は優遇されています。 景況をコロナ前

more >

本当のこと聞きたいなら江田けんじ/目からウロコの政治講座#18・・・国葬 原点に立ち返って考えてみよう

2022年8月23日 事務所からのお知らせ | 動画 tag: , , ,

今回のテーマは「安倍元首相の国葬」について。安倍元首相の業績への評価、他の首相経験者の葬儀との権衡等々はあえて触れていません。あくまでこの問題の本質論を見極めたいという思いです。 「国葬」は、国(政府

more >
1  2  3