国民一人一人の夢を実現できる社会を実現したい

江田けんじ 衆議院議員 神奈川8区選出(横浜市青葉区・緑区・都筑区)

文字サイズ
Home  >  事務所からのお知らせ  >  結いの党政治アカデミー 2014年度開講のご案内

結いの党政治アカデミー 2014年度開講のご案内

2014年4月 4日 事務所からのお知らせ tag:

政治アカデミー.jpg

結いの党では、結いの党の政策および政界再編を推進する人材の育成を目的として政治アカデミーを開講いたします。


【アカデミー概要】

 学長:江田憲司(結いの党代表、衆議院議員)
 講師陣:結いの党所属国会議員、有識者、著名人等
 受講期間:2014年4月から7月までを予定(月1~2回、土曜日)

 ※解散総選挙の際には日程変更となります。
 ※国会及び党の日程等により、開催日及び内容が変更になる場合もございます。
 
 開催場所:東京(インターネット受講も可能)
 修了要件:講義の出席要件を満たすこと

 インターネット受講の場合、最低1回は会場での受講を行うこと
 各講義の課題提出
 修了論文の認定
 結いの党の党員であること
 ※修了者には修了証書を授与します。


【応募資格】

 満20歳以上で日本国籍を有する方
 結いの党の理念・基本政策に賛同して下さる方
 他の受講生と協調し、講座に積極的に参加して下さる方
 暴力団などの反社会的勢力に所属していない方
 ※他の政党や政治団体等に所属・党籍のある方は、応募時点でその旨を必ず申告してください。
  事前の申告なく、受講期間中・期間後に判明した場合は、退会・卒業資格の取り消しとなりますのでご注意ください。


【応募書類】

 申請書1・2:所定の用紙に記入、写真を貼付
 申請書3論文:テーマ『自分自身が結いの党で行動・実現したいこと』

 ※下記よりダウンロードしてください。
 ※提出書類は返却いたしません。
   (PDF) (EXCEL・シート3枚あります)


【選考方法】

 書類審査
 3種類の申請書をすべて記入すること。
 アカデミー運営委員による書類審査を行います。

 ※応募人数の多寡等により、面接審査(電話・スカイプなども含む)などの可能性もあります。
 ※合否、その他の連絡はメールにてお知らせいたします。


【受講料】

 20,000円(税込み)
 ※入学金・授業料込み
 ※一括払い
 ※交通費・懇親会など別途個人負担があります。


【応募締め切り】

 2014年5月18日 木曜
 
 《郵送の場合》
  5月18日必着
  「政治アカデミー申請書 在中」と記載
 
 《メールの場合》
  5月18日17:00必着(受信)
  メールの件名に「政治アカデミー申請書 送付」と記載


【受講までに必要な手続】

 受講料の納入
 誓約書の提出


【カリキュラム】

 第1回 4月26日 講義1:江田学長、講義2:古賀茂明氏(一般公開)
 第2回 5月24日 政策立案実習(ワークショップ、視察を含む)
 第3回 6月14日 講義:小野幹事長『政治活動・選挙準備について』
 第4回 6月28日 政策立案実習(ワークショップ、視察を含む)
 第5回 7月12日 政策立案実習(ワークショップ、視察を含む)
 第6回 7月26日 最終講義、修了式

 ※解散総選挙の際には日程変更となります。
 ※国会及び党の日程等により、開催日及び内容が変更になる場合もございます。予めご了承下   さい。


【ネット受講について】

 結いの党アカデミーは、インターネット配信で受講ができます。
 ※インターネット受講の場合、最低1回は会場での受講を行う必要があります。
 ※ライブ中継と録画講義の配信を予定。
 ※インターネット受講には、比較的新しいパソコン・インターネット環境が必要になります。


【その他】

 以下の場合、退会・修了資格の取り消しとなりますのでご注意ください。
  事務局に無断で政党活動・議会活動(会派の設置)等を行った場合
  受講資格に疑義が生じた場合
  素行等が不適切、アカデミー運営に非協力的な場合
  受講生または修了されても各種選挙への公認・推薦・立候補を約束するものではありません。


【お問い合わせ・申請書郵送先】

 〒100-0014
 東京都千代田区永田町2-9-6 十全ビル703
 結いの党 政治アカデミー係
 TEL 03-5532-4110 / FAX 03-5532-4130
 academy@yuinotoh.jp


【結いの党 アカデミー規則】

(目的と名称)
第1条 本アカデミーは、結いの党の政策研究と実現、並びに新しい人材の育成を目的とした機関で、名称を「結いの党 政治アカデミー」とする。

(代表者と機関)
第2条 本アカデミーの代表者並びに機関について次の各項に定める。
1.本アカデミーの代表者は学長とし、結いの党代表が務める。
2.学長が設置した運営委員会が受講生の修了要件を審査する。
3.運営委員会の委員は、国会議員、民間有識者等で構成する。

(受講生の資格)
第3条 本アカデミーの受講資格について、次の各項に定める。
1.受講生は、申請試験に合格した者と定める。
2.前項で定めた受講生は、開講時に、各種選挙に、結いの党の公認または推薦を受けずに立候補をしない旨、他党の公認を受けて立候補しない旨を宣誓しなければならない。ただし地方選挙、首長選挙における無所属での立候補は、この限りでない。
3.受講生が離党した場合、または受講態度・素行などが著しく常識の範囲を外れたと運営委員会が判断した場合、退会処分とする。

(受講料)
第4条 本アカデミーの受講料は20,000円と定め、一旦納入された受講料は、如何なる理由があっても返金しない。

(年度)
第5条 本アカデミーの年度は、毎年1月1日より12月31日までとする。

(修了要件)
第6条 本アカデミーの修了要件を次の各項に定める。
1.全講義の出席と修了論文の提出。インターネット受講の場合は、1回以上会場で受講すること。
2.各講義の課題提出。
3.修了論文審査の上、運営委員会が認定した者が修了資格を有する。
4.結いの党の党員であること。

(運営)
第7条 本アカデミーは、結いの党が政党として活動している限り、または、結いの党役員会にて閉校・休校の決定がない限り運営されるものとする。

日本経済新聞にインタビュー記事が掲載されました(2/16)
江田けんじとタウンミーティング(5/31・青葉公会堂)